あたりまえ

いつもお関わりお繋がりご支援のほどありがとうございます

『つくる人をつくる。』

『涙と汗のガテン系!』ウサミグループの宇佐見です

『あたりまえのことを、あたりまえに』

たったこれだけのことが、どれだけ難しいか。

そして、どれほど大切か。

年を重ねるほど、身にしみて感じるようになりました。

朝、元気に『おはよう』ということ。

時間を守ること。 約束を忘れないこと。

ありがとうを伝えること。

掃除をすること。

人の話をちゃんと聞くこと。

どれもが特別なことではありません。

でも、忙しさや気分に流されると、ついつい疎かになってしまう。

できている『つもり』になってしまう。

でも、会社も、家庭も、地域でも、こうした『あたりまえ』の積み重ねでしか成り立ちません。

あたりまえを、誰かのせいにせず、自分の中に取り戻す。

あたりまえのことを、丁寧に一つずつ実践していく。

それが信頼になり、信用になり、仲間になっていくのだと信じています。

今日もまた、

『あたりまえのことを、あたりまえに』

その一歩から始めていきたいと思います。

それではみなさまにとって素晴らしすぎる一日を…😊