春日井市Part3(引き寄せの法則)

いつもお関わりお繋がりご支援のほど、ありがとうございます^ ^

『つくる人をつくる。』

『涙と汗のガテン系!』ウサミグループの宇佐見です。

昨日のブログでの野球少年だった時代。

鍵っ子だった私のキャッチボールの相手はアパートの壁でした。

がしか〜し、この[壁キャッチボール]は私の野球スキルを限界まで引き上げてくれた練習方法です(笑)

例えば試合形式で常に相手バッターがいるイメージをします。わたしはピッチャー兼キャッチャー兼内野兼外野手(^_^)

ワンアウト2塁、バッターは2番サード〇〇と相手の顔まで想定した壁を使用したノックです。

今考えるとスローイングやグラブ捌きは、ここで磨かれたのでしょう^ ^

壁相手なのでコントロールの悪さはその当時も…(笑)キャッチーだった今現在、ダイノック屋の社長さん【杉浦直樹】にも当時はご迷惑をかけました(^^;;

それと、恥ずかしいお話しですが、当時ウルトラマンなどの怪獣消しゴムなどを使ってこたつの四角いテーブルを野球場にしてイメージしていたりしました(^^;;

ですから、何が言いたいかというと【引き寄せの法則】ではないですが、良いイメージを持ち続ける。自分が体験したかのように創造し続ける。

そうしたら、試合では『あれ?コレって壁キャッチボールの設定じゃん。』とか『怪獣消しゴムのあの時のチャンスで回ってきた時と一緒だ』

ともう活躍したイメージが出来ているんです。

今でも、そうしています(笑)だからピンチやチャンスが来たらワクワクするドM気質になっちゃってます^ ^

あっ!また脱線しちゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))♡

そして野球をするために、多くの私学競合学校のセレクションは見事に失格。

偶然にも【春日井市】にある【春日丘高校】※当時3年連続ベスト4)に4月入学前の3月から野球部練習に参加することになりましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ

また偶然にも【春日井市】に引き寄せられてきます。

それから、今の私にきっかけをつくってくれた【心友のジャイアン】と出会うのはもう少し先になります(笑)

それでは、また来週月曜日に投稿します。

みなさまにとって素晴らしすぎる1日を…٩(^‿^)۶

SDGs

前の記事

自然のままに