冷静な判断

いつもお関わりお繋がりご支援のほど、ありがとうございます。
『つくる人をつくる。』
『涙と汗のガテン系!』ウサミグループの宇佐見です。

私もそうですが、冷静さを失う時があります。何でそうなるのか。特にリーダーにありがち。部下の社員さんが成果を上げてくれない。自主性が足りない。そんな時にカーっとなる時ありますよね。それは、教える側にも責任があるかもしれませんね。
もちろん、部下の社員さんのスキル/マインドも不足しているとは思いますが…。

わたしは、よく人としては対等と言いますが、必ずその前に会社での立場は違いますがと付け加えます。
人としては対等ですが、会社においては組織が機能してこそです。やはり立場によって与えられる業務も違います。マネージャーに必要なこと。プレーヤーに必要なこと。プレーイングマネージャーに必要なこと。様々ありますが、必ず必要なことは、5W2Hを明確にする。そして、業務指示や命令を曖昧にしない。させない。
感情を移入しないルールや設定が必要です。孤立を味わう事も時には必要です。仲良しこよしの会を作るのが目的ではありません。仲良しこよしは、マネージャー、部下の社員さん。お互いに不幸になっていきます。
会社では、立場が違う。何を意味するのか。具体的に考える必要があり、建設的に向き合う必要があります。
会社は利益を産み出さないと、存続出来ません。社員さんもタスク管理を行い、利益を産み出さなければ淘汰される可能性もあります。

ウサミグループは『大変革』の時期です。
何十年先も永続的な企業として、地域で1番元気な会社として根付き、発展できる企業として
今まさに『大変革』をしなくてはいけない。わたし自身そう考えています。それにはリーダーの成長と全社員さんの成長が必須です。

仕組みの再構築で、働きやすい環境を整う続けていきます。

梅雨に入りましたが、みなさんにとって素晴らしすぎる1日を…٩(^‿^)۶

SDGs

次の記事

衣替え