葛藤
いつもお関わりお繋がりご支援のほどありがとうございます
『つくる人をつくる。』
『涙と汗のガテン系!』ウサミグループの宇佐見です
正しさだけでは、人はついてこない。
優しさだけでは、組織は前に進まない。
経営者として、日々、たくさんの葛藤があります。
現場の状況、社員さんの想い、お客様の声、数字の現実、そして自分自身の理想や信念。
すべてを叶えようとすると、矛盾が生まれる。
何かを選ぶということは、何かを諦めることでもある。
たとえば、厳しいことをいえば『冷たい』といわれる。
甘い顔をすれば、『覚悟がない』といわれる。
スピードを上げれば『ついていけない』といわれ、
丁寧に進めれば『遅い』といわれる。
正解なんて、どこにもない。
でも、だからこそ、考え続けたい。
どうすれば、一人ひとりが幸せになれるのか。
どうすれば、この会社がもっと強く、優しくなれるのか。
『自分は間違っていない』って思いたい時ほど、
『本当にそうか?』と問い直したい。
『自分が正しい』と言い切れるときほど、
『誰かの気持ちを置き去りにしていないか?』と立ち止まりたい。
葛藤をなくすのではなく、葛藤と共に生きる。
その中で、自分の言葉を、自分の行動を、選んでいきたい。
社員さんも、きっと日々の中で、自分なりの『正しさ』と『現実』の間で揺れていると思う。
だったら、一緒に悩もう。
一緒に考えよう。
そして一緒に進もう。
迷いながらでもいい。
立ち止まりながらでもいい。
だけど、目をそらさず、向き合う姿勢だけは、絶対に捨てない。
それがウサミの歩き方だと感じています。
それではみなさまにとって素晴らしすぎる一日を…😊
