静かに深く…
いつもお関わりお繋がりご支援のほどありがとうございます
『つくる人をつくる。』
『涙と汗のガテン系!』ウサミグループの宇佐見です
私ごとですが、最近あえて『静かに深く』をテーマに心がけています。
表に見える言葉や行動よりも、内側にある『覚悟』や『芯』が試される時期だと感じています。
大きな声で叫ぶ必要はない。
派手にアピールする必要もない。
ただ、目の前の人を大切にする。
仲間を信じる。
会社の未来を信じるそれを、淡々と丁寧に積み重ねるだけです。
でも亥な私にとっては、ものすごく苦手なこと。
でも、意識的にそうしています。
そんなときに、ある社員さんは私の代弁者となって、他の社員さんに伝えてくれている。
本当にありがたいことですし、涙が出るほど嬉しいことです。
そして、判断はいつも『好きか嫌いかではなく、良いことが悪いことか』
それを実践してくれていることを目の当たりににすると、自分自身も正さないといけないなぁっと気づかせてもらってます。
得か損かで動いた瞬間に志は濁る。
見返りを求めた瞬間に、人は弱くなる。
だからこそ、【つくる人をつくる。】という理念は、
声にするだけじゃなく、先ずは自分たちが貫くもの。
今日も、一人ひとりと向き合い、信頼の輪を、もっと広げていきたい。
一人の社員さんの発信から改めて振り返ってみて、感謝してます。
私自身苦手な(静かで)😅深くて揺るぎない且つ柔軟な経営を努めていきたいと思ってます。
それではみなさまにとって素晴らしすぎる一日を…

