1to 1
いつもお関わりお繋がりご支援のほどありがとうございます
『つくる人をつくる。』
『涙と汗のガテン系!』ウサミグループの宇佐見です
昨日のことですが、経営者同士の1to1をお二人としました。
ほとんど初めてに近い人との1to1。
1対1になると、まずは本音が出てくる。
背伸びも、強がりも、飾りも要らない。
事業の数字の裏にある『現実』と『想い』が、そのまま出てくる。
そして、本音で話せる関係ができた時、そこから初めてビジネスが高まる。
ただの名刺交換や、賑やかな懇親会では、
結局『誰とでも同じ距離感』の関係にしかならない。
表面の繋がりでは、大きな商売は動かない。
けれど、1to1で本音を交わした相手とは、違う。
どこに課題があるか、どこに強みがあるか、何にこだわってるのか、どんな未来をつくりたいのか。
それがわかる。
本気の『わかる』があるからこそ、
本気の紹介ができる。共同できる。任せられる、託せる。
ビジネスは、信用の上にしか成り立たない。
その信用は、会食でもセミナーでもなく、1to1でしか生まれない。
そして、その信用はやがて相互の事業成長へとつながる。
誰かを利用するのでもない。
誰かに依存するものでもない。
お互いを高め合う。
本気の経営者同士の1to1は、心の支える時間であり、同時に事業を伸ばすための最短距離でもある。
だから、私はこの時間を大切にしたい。
本気と本気の1to1から始まったビジネスは、長く続くだろうし、強くなり続ける。
それは、売上や利益の話だけではなくて、
『生き方』と『事業』が一致していく感覚に近いのかな?
本気の経営者同士の1to1が、人生とビジネスを成長させる。
そんな1to1を私としたい人がいれば、遠慮なくきて欲しい。
今日もまた、一人の経営者と向き合う。
そして、ウサミグループでも来期は、社員さんと1to1をと行動にうつす。
心でつながり、仕事で高め合うために…
それではみなさまにとって素晴らしすぎる一日を…☺️


