私が思うこと

いつもお関わりお繋がりご支援のほど、ありがとうございます。
『つくる人をつくる。』
『涙と汗のガテン系!』ウサミグループの宇佐見です。

常々感じている事があります。人間って泣いたり笑ったり悲しんだり喜んだり、感情が湧いてくるんだろう。

他の動物も喜怒哀楽があるのだろうか?

凹むこともあるのだろうか?

人間ってなぜ凹むことがあるのだろうか?

人間って何のために生きているのだろうか?

働くって何のためだろうか?

分かち合うって何故だろう?

会社は何故あるのだろうか?

そこで働いて頂いている社員さんは何故ウサミで働いているのだろうか?

ウサミでしか出来ないことって…?

人間ってなぜ成長を促すのだろうか?

生きてるって実感できる時ってどんな時だろう?

様々な考え方がある。そこには人間臭さもある。

私が思うことは、
生きているから喜びや悲しみなど関わる人たちと触れ合いの中、感じられる。
この生きていることを改めて感謝して、一人一人が自分に負けないように前を向く。そうしたらきっと近くにいる人たちに提供できることがたくさんできる。失敗したって良いじゃないか。生きているから失敗もできる。失敗があるから次を見据える。そうして、私たちが人を照らし続ける人間になっていけば人間らしく生きる人が増える。そうすることで笑顔がたくさん増えて社会がきっと良くなる。そんな人をたくさん増やしていきたい。

さてと、今日も昨日より顔晴ろ!一笑懸命に^ ^

みなさんにとって素晴らしすぎる1日を…٩(^‿^)۶