違和感^ ^
いつもお関わりお繋がりご支援のほど、誠にありがとうございます。
『つくる人をつくる。』
『涙と汗のガテン系!』ウサミグループの宇佐見です。
昨日のことですが、とあるお客様の安全大会に参加してきました。
そこで様々な方が報告や発表している中で【違和感】という言葉がありました。
【違和感】とは
しっくりとこない感じ。また、ちぐはぐに思われること。などの意味があります。
わたしなりに感じたのは【違和感】を感じるときは、視野を広げて考えてみることから始まり、もう一度絞り込んでみる。
そうしても【違和感】を感じるようであれば、改善策を考えること。
【違和感】を感じるということは、アンテナを張っているからこそ感じるものではないでしょうか。
様々な目線から、今あるものを更に良いものにするための【違和感】は、とても良いことだと感じます。
みなさまにとって素晴らしすぎる1日を…٩(^‿^)۶
