想いが…

いつもお関わりお繋がりご支援のほどありがとうございます

『つくる人をつくる。』

『涙と汗のガテン系!』ウサミグループの宇佐見です

昨日のことですが、ある方と話をしていて、非常に共感しながらも、

ときより胸がぎゅっと締めつけられるような想いになりました。

その方は、とても人想いで、相手の気持ちを考え、行動し、傷つかないように、困らないように、全力で寄り添っています。

でも、ふと気づいたのです。

その優しさが、時に自分を苦しめてしまっているのではないか、と…。

人を想うことは素晴らしいことです。

けれど、それが強すぎると、自分自身の心や感情を抑え込んでしまう。

『自分がどうしたいのか』『本当は何を感じているのか』

そんな大切な心の声が聞こえなくなってしまう。

誰かのために動くことも、もちろん素敵なことだけど、まずは自分自身を大切にしてほしい。

自分を見つめ、自分を認め、自分を労わること。

それがあって初めて、他人への優しさは、本当に意味を持つのかもしれません。

想いが強い人ほど、自分を見失いやすい。

だからこそ、立ち止まる時間を持ってほしい。

自分を大切にすることも、人を大切にすることのひとつだから…。?

と私自身の心にも伝えたい汗

それではみなさまにとって素晴らしすぎる一日を…😊