地域社会に必要とされる…

いつもお関わりお繋がりご支援のほどありがとうございます

『つくる人をつくる。』

『涙と汗のガテン系!』ウサミグループの宇佐見です

昨日のことですが、とある経営者団体の場で、仲間と交わした言葉が、私の言葉に深く刺さりました。

目的、覚悟、そして地域への責任。

それぞれが本気で語る姿に、私は自分に問い直しました。

『ウサミグループは、何のために存在するのか?』

家を建てるため?鉄筋を組むため?土地を動かすため?

違う。

私たちは、地域社会に必要とされる存在になるためにある!

人が暮らし、育ち、働き、安心して未来を描ける。

その土台を、私たちが支えている。

暮らしの根っこを支える会社だ!

その誇りと責任を、今こそもっと真剣に受け止めなければならない。

経営者としての役割は、会社を発展させることだけじゃない。

経済人として、地域の未来をともに創ること。

仲間と語り合う中で、私の中で目的がハッキリとカタチになった。

改めて、地域社会に必要とされる会社、社員さんたちが素直な気持ちで笑顔で成長できる会社、そして関わるすべての人々の豊かな住まいや暮らしのために先見性を持って『感謝し、感謝される』会社。

それが、私たちの進むべき道だと感じました。

情熱を持って。覚悟を胸に。

更なる、地域に必要とされる会社を目指すために…

それではみなさまにとって素晴らしすぎる一日を…☺️