本を忘れず、末を乱さず
いつもお関わりお繋がりご支援のほど、ありがとうございます。
『つくる人をつくる。』
『涙と汗のガテン系!』ウサミグループの宇佐見です。
本日は、毎週火曜日土曜日に参加させて頂いている朝のモーニングセミナーから学んだことを少し話をします。
本を忘れず、末を乱さず〜反始慎終〜
みなさんもよくあると思いますが、枝葉のことは気をつけますが、何事にも本質などを忘れがちではないでしょうか?
例えば入社して初めの頃は注意深くしっかりとしていたものも、今では如何でしょうか?忘れがちなことや適当になっていることがあるはずです。
わかったいても、スルーしがちなことも多いでしょう。
世の中は、過ぎたらもうそれで良いというものではない。
またまた入社をして新しい職場に期待と不安を抱きながら、必ず会社のため自分の成長のためにやるぞ!!と決意したあの時。
人は慣れてくると忘れがちになり、怠けたり、時には過ちが起きたりします。
あの頃の意気込みと、既存社員さんなどから寄せられた厚意を忘れるから、小さな困難にも人は気をくじかれる。
終始一貫ということは、成功の秘訣であるが、これが出来ないのは、本を忘れるからだろう。
よく『恩を忘れるな!』とやかましく言われるのは【本を忘れるな!】という意味だと思う。
食べ物も衣服も同僚も上司も部下も、我が力で出来たものではありません。
たくさんの関わり繋がりご支援から恩の中に生きているのが自分自身である。この事を思うと『誰かのために何かをする』ことを、いや何かをやらずにはいられなく人のために働かずにはいられなくなります。
偶然は必然です。
【本を忘れず、末を乱さず】
続きはまた明日にします。
あっ本日は社内指針半期振り返りの日です。社員さんの報告を本を忘れずに受け止めます。
それでは、みなさまにとって素晴らしすぎる1日を…٩(^‿^)۶